ZEHの実績報告
2025-07-11
ZEH(ゼッチ)(ネット・ゼロ・エネルギーハウス)とは
住宅の高断熱化と高効率設備により、快適な室内環境と大幅な省エネルギーを同時に実現した上で、太陽光発電等によってエネルギーを創り、年間に消費する正味(ネット)のエネルギー量が概ねゼロとする住宅です。
ZEH普及目標
【新築住宅】
2020年度(令和2年度) 0% (実績)
2021年度(令和3年度) 0% (実績)
2022年度(令和4年度) 0% (実績)
2023年度(令和5年度) 0% (実績)
2024年度(令和6年度) 6%(実績)
2025年度(令和7年度) 100%(目標)
【既存住宅】
2020年度(令和2年度) 0%(実績)
2021年度(令和3年度) 0% (実績)
2022年度(令和4年度) 0% (実績)
2023年度(令和5年度) 0% (実績)
2024年度(令和6年度) 0% (実績)
2025年度(令和7年度) 50%(目標)
ネクサスビルドでは「長期優良住宅」を標準仕様としており、
多くのお客様がZEH基準を超える高性能住宅を選択されています。
そのため、ZEHとしての申請は一部にとどまっていますが、実際は
ZEH同等またはそれ以上の性能を有する住宅が大半を占めます。